2018年– date –
-
またクレイジーネームか「スベスベマンジュウガニ」。どこの水族館にいるかな? 購入できるけど、食べるなんてもってのほかよ。
全日本クレイジーネーム四天王の一角が お出ましだァ!! 説明しよう!! 全日本クレイジーネーム四天王とは!! 「な... -
名前isクレイジー。「タダタダタダヨウガニ」と「ゴエモンコシオリエビ」。謎すぎる生き物の学名・生態。味……味!?
クレイジーネームだァ!! ※説明しよう! クレイジーネームとは 命名者が狂ってるとしか思えない 爆裂センスで名付けられた生き物のこと。(例・パンケーキリクガメ) &nb... -
ゴールデンカムイシリーズ第3弾「アザラシ」! かわいいだけじゃないスーパー海棲哺乳類!!
タマちゃんって覚えてます? そもそも知ってます? その昔(2002年... -
ゴールデンカムイシリーズ第2弾「エゾオオカミ」。体長・体重はどれくらい? 百年前に絶滅してしまった大自然の神
ゴールデンカムイ動物シリーズでーす。 「オオカミ」。我々日本人にとってはもう遠い存在になって久しいですね。 オオカミってなんかこう……漠然とした憧れというか、そういう魅力がありますよね。孤高でカッコ... -
ゴールデンカムイで有名になったかな? 「ヒグマ」。日本最大の肉食動物! その生息地・生態・恐怖!!
の! ぼ! り! べ! つ! ……といえば! クマ牧場!! クマ牧場!!!! 愉快な仲間... -
でっっっっっかい!!!! 世界最大のカエル「ゴライアスガエル」!!
来ました世界最大シリーズ。 クモ、ハチなどを紹介してきましたが、今回はカエル。 みなさんの生活に全く密着していないであろ... -
昆虫界のマッド・サイエンティスト「ミイデラゴミムシ」!! カエルを撃退、火傷しそうな「爆発屁」の仕組みとは!?
芸術は爆発だー。 「爆発」ってシンプルかつインパクトありますよね。 テレビも映画もなんでもすぐ爆破するし。アメリカなんて困ったらとにかく爆破しちゃい... -
知ってるようで知らない「キリン」。進化論といえばキリンの首だよね! 人気者のよく知らない生態。
首を長――――――――くして待ってました。 「知ってるようで知らないシリーズ」~。 今回は「キリン(Google画像検索)」でーす。 動物園と... -
知ってるようで知らない「シマウマ」。たくさんある馬との生態の違い、奇妙な鳴き声?
知ってるようで知らないシリーズ~。 今回は「シマウマ(Google画像検索)」です。 目がチカチカする~!! 長時間見... -
生命の神秘・暗黒編「エメラルドゴキブリバチ」。テラフォーマーズにも登場! 恐ろしい寄生虫の生息地とは?
ハチ、コワイですよね。 山間部に住んでいるんですが、山道を歩くと耳元に「ヴヴヴヴヴ」っと羽音が聞こえてビビり倒すことがよくあります。 スズメバチはもちろん、クマバチやアシナガバ... -
知ってるようで知らない「柴犬」! DNA分析の結果、狼に……? どんな性格のイヌなの?
皆さん、知ってるようで知らないことって ありませんか? 新潟の「潟」の漢字とか……。 毎年のようにコロコロかわる年金制度とか……(社会派)。 前置きは置いといて、飼ったこともない動物って、知ってるようで知らないんじゃありませ... -
鳥を食う!? 世界最大のクモ「ゴライアスバードイーター」!! と、ソレを狩る天敵「オオベッコウバチ」!!
「世界最大」。 いい言葉ですねー。ロマンがありますよね。 世界最大という言葉の魔力は計り知れませんね。 シロナガスクジラだって世界最大でなければここまで有名になっていないと思い... -
まだまだまだジャコウシリーズ「ジャコウネズミ」! かわいい親子の「キャラバン」。匂いはムスクなのか!?
ジャコウシリーズ第4弾!! 今回は「ジャコウネズミ」(Google画像検索)を紹介しますよー!! まだいるのかよ... -
ネコじゃないじゃな~い。「ジャコウネコ」。高級コーヒー&香水のモト!!
名付けは難しいものです。 心当たりありませんか? 「絶対他にピッタリな名前あったやん!」とツッコミたくなるような名前。 本人もネタにしてる「伊集院光... -
で、でけえ。最大級のネズミ「ヌートリア」。毛皮は良質、食べることで駆除しよう。
ドブネズミみたいに美しくなりたい~♪ ブルーハーツですね。ドブネズミという美しさと真逆のモチーフを扱っていて印象的な歌詞です。... -
まだまだあったジャコウシリーズ「ジャコウアゲハ」。匂いは麝香なのか? 特徴的な食草、ちょっとコワイ蛹。
まだまだあったジャコウシリーズ。第3弾。 今回は「ジャコウアゲハ」(Google画像検索)のご紹介になります。 「虫な... -
世界で一番かわいいカエル(当社比)「カメガエル」。ちょっと残念な生態。飼育はしてもいいの?
一番かわいい動物ってなんですか? チワワですか? ネコですか? トリッキーにマダガスカルゴキブリですか?(マニアにはかなりキュート) &... -
シンプル・イズ・不思議。「アベコベガエル」。直球すぎる名前の由来、オタマジャクシの驚異的なサイズと卵の謎。
【成長】心身ともに育ち、成熟すること。 出典……角川学芸出版発行「類語辞典」より なるほど完全に理解しました(してない)。 ちなみに出典... -
コイツの背中は【閲覧注意。】なカエル「ピパピパ(コモリガエル)」。飼育方法も紹介しちゃうよ。
親子愛っていいですよね。 最近ついつい感動しちゃいます。親が子を、子が親を顧みるという不変のテーマです。 「は◯めてのお... -
虚空の視線。動物界きっての虚無感を漂わせる「チベットスナギツネ」。いかなる理由でこんな顔に……。
変な顔の生き物ってたくさんいますよね。 山ほど思いつくでしょう。ねー。もうイヌだけでもいくらか思いつくでしょう。チワワとか。変ですよ...