ペット– tag –
-
身近なカエルをペットに!日本のカエルの種類と飼い方!
なんか人気ないんですよねー、両生類・爬虫類。 図鑑もあんまり売ってない。けしからん。というわけで今日はカエルでーす。 身近な日本のカエルをペットに!田んぼでゲットできる種類と飼い方! 田舎にいると身近な存在、そして生態系の中でも実はとても重... -
頭が烏帽子みたい?様々な種類のエボシドリが飼育されている!@掛川花鳥園
鳥ネタつづく。そもそも烏帽子って何?って人はググってください。 今日はエボシドリです。 頭が烏帽子なエボシドリ。色々な種類が飼育されている掛川花鳥園 掛川花鳥園でエボシドリが見られるのは、「エボシドリとヘラサギの広場」です。 場所の名前にエ... -
今日から剥製師!?作り方からどこで見られるか? そして…こんな映画があったなんて…
剥製ってどんなイメージですか? 怖い?気持ち悪い? (だとしたらちょっと残念ですが...) 今回は、あなたも作れるかもしれない、剥製の話。 「剥製」は怖くない!あなたも作れるかも?今日から剥製師!?な作り方。 剥製はその字のごとく、皮を「剥」い... -
でっっっっっかい!!!! 世界最大のカエル「ゴライアスガエル」!!
来ました世界最大シリーズ。 クモ、ハチなどを紹介してきましたが、今回はカエル。 みなさんの生活に全く密着していないであろ... -
ポップコーンの匂いがする……クマ? ネコ? 熊猫? 「ビントロング」。カワイイけどペット飼育オッケーなの?
パンダの漢字って知ってます? 既に知っている方も多そうですが、「熊猫」と書きます。 &... -
全日本クレイジーネーム殿堂入り「ハダカデバネズミ」。女王の居る生活。日本でも飼育できる!?
えー……。 最強のクレイジーネームがやってきました。 今回のテーマは「ハダカデバネズミ」。 &nb... -
亀の長寿命の理由ってご存知? 大事なのは……心拍数と呼吸?
亀についてどうお考えでしょうか? 「いや、特になにも考えてないけど……」 いや、まあ、そりゃそうでしょうけど。 大体の人は... -
ヨロイトカゲの飼い方 ペットとしてなつくのか
今回はヨロイトカゲについて紹介します。名前の通り、体は平たく鎧のような大きな長方形の頑丈な皮膚、尾には棘があります。その容貌はどことなく太古の恐竜を彷彿させます。 このヨロイトカゲはアフリカ南部を中心に広く分布しているトカゲです。昼行性で... -
人気の飼いやすいペット、爬虫類はなつくか?
今回はペットのなつきと人気のペットについてです。今回も爬虫類がメインとなります。人気のペット、飼いやすいペットを紹介しながら、爬虫類が懐くかについて話していきたいと思います。 その前に、生き物を飼う際の注意について、軽く触れます。 ...
1