アメリカザリガニを釣って捕獲!そして飼育してみよう!

ザリガニ

アメリカザリガニの飼育

ザリガニ飼育に必要な水槽や餌

必要なもの:水槽・砂利・隠れ家・えさ

水槽:ホームセンターで売られているプラケースやガラスの水槽で飼育します。バケツでも飼うことができますが、横から観察できないのが欠点です。

砂利:砂利は入れても入れなくても良いです。入れた方が見栄えが良くなり、ごみが舞い上がりにくくなります。入れなければ、砂利を洗う手間が省けます。どちらも一長一短、というところでしょう。

隠れ家:流木や割れた植木鉢などを入れてあげます。

えさ:専用の餌が売られています。かなり何でも食べるので、何が好きか調べる等、自由研究で餌をテーマとして良いネタです。

ここまで説明しておいてこんなことを言うのも何ですが、今時便利なもので「ザリガニ飼育キット」なんてものもあります。

水はザリガニを捕ってきた川がそばにあるならその川の水を使い、汚れたら交換します。川が遠かったり汚れていて使いたくない…という場合は、水道水を1日くみ置きして使います。水道水には塩素(カルキ)が含まれています。そのため汲み置きでカルキを抜くのです。ペットショップにカルキの中和剤が売っていて、これを入れるとすぐにザリガニに使える水になります。

ザリガニを飼うとき、共食いや脱皮に注意!

一つの水槽で複数のザリガニを飼うことができますが、餌が足りないと共食いをする場合があります。大きさの違うザリガニを同じ水槽に入れると、小さい方が食べられてしまうかもしれません。同じくらいの大きさのザリガニでも、隠れ家をたくさん入れてやると平和に暮らしやすくなります。

ザリガニは定期的に脱皮をして大きくなります。脱皮直後は体が柔らかくデリケートなので触らないようにしましょう。脱皮したときは共食いの危険も高まるので、こちらも注意です。

寒さに強いアメリカザリガニですが、さすがに凍ると死んでしまいます。寒冷地の場合は家の中の凍らない場所に置くか、ヒーターを入れましょう。

スポンサー

ブログランキングに参加しています。

ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

↑ 押していただけると元気が出ます!!
よろしくお願いします!


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする